ウォーターサーバーの基本的な機能といえる、温水と冷水機能。冷たい水も熱いお湯もレバーを押せばすぐに出てきます。
わざわざお湯を沸かしたりしなくてもコーヒーが飲め、暑い夏には冷たい水を好きなだけ飲むことができます。
【冷水4℃~10℃、温水80℃~90℃】
普段はあまり意識せずにお水を使っているかもしれませんが、冷えた美味しいお水を飲みたいときにすぐ飲めるというのはかなり便利です。
また、お湯を沸かす電気代やガス代、冷蔵庫の電気代の節約にもなります。
サーバー自体の電気代はかかってしまいますが、『海人ぬ宝』はエコモード、スリープモードと選べ、温水を使わない夜間の時間帯は作動しないようにボタン一つで設定ができます。
ここまでは他社のサーバーと同じですが、
『海人ぬ宝』はボトル配送がなく、ピッチャーで自宅に流れている水道水を入れるだけなので重いボトルを持ち上げて設置する負担を解消させてくれます。
その他に、タンクに常温コックをオプションで付けることができます。用途に応じて3種類の水温を使い分けることができます。
それ以外にも水道水をろ過するだけでなく、カルシウムやマグネシウムがバランスよく含まれていることで簡単に健康で良質なお水が飲めます。
『海人ぬ宝』の冷水や常温の利用法例
『海人ぬ宝』の温水の利用法例